■IT企業経営コンサル
これからの飛躍的成長を期すIT企業の経営戦略・営業戦略の策定を支援。さらに、それに基づくアクションプログラムの策定と実行を助言して業績向上に寄与。
売上高ベースでコンサル開始時の就任前の70百万円から3年間で4倍の280百万円の増収を達成。引き続き高い成長を維持している。
これからの飛躍的成長を期すIT企業の経営戦略・営業戦略の策定を支援。さらに、それに基づくアクションプログラムの策定と実行を助言して業績向上に寄与。
売上高ベースでコンサル開始時の就任前の70百万円から3年間で4倍の280百万円の増収を達成。引き続き高い成長を維持している。
一部上場企業の経営層からの要請で同社のシステム診断と戦略コンサルティングを実施。この結果、基幹システムの全面的な再構築を決定。引き続き、メーカー選定からプロジェクトマネジメント支援も担当。原価管理、コスト管理の精緻化等により3年間でシステム投資コストの回収を目指している。
一両年中のIPOを目指すベンチャー企業の次期主力商品であるネットのセキュリティ強化サービスの営業戦略策定支援並びに有力企業への営業支援を担当。加えて、上場に向けた企業統治の強化に関して助言を実施。
「オンリーワン商品」の地位確立に向けて順調に進んでいる。
放送事業分野で既に一定の実績を有するものの事業リスク軽減の為、新たに金融事業分野への進出を企図する中堅IT企業の事業多角化を支援。
同分野で大手SIerとの契約を実現させその足がかりを築いた。引き続き、事業拡大に向けて支援中。
会社名 | 株式会社オフィスアタッカ |
---|---|
設立 | 2015年1月5日 |
代表取締役 | 小川 弦一郎 |
事業内容 | ITコンサルティング・経営コンサルティング |
住所 | 〒157-0076 東京都世田谷区岡本2−10−19−103 |
電話番号 | 03-6808-6828 |
メールアドレス | info@attacca.co.jp |
1974年03月 | 京都大学 理学部 卒業 |
---|---|
1974年04月 | (株)住友銀行(現三井住友銀行) 入社 |
1992年04月 | (株)住友銀行(現三井住友銀行) システム開発部 次長 |
1994年06月 | (株)日本総合研究所 出向 金融ソリューション事業本部長他 |
2002年05月 | (株)三井住友銀行 退社 |
2002年06月 | (株)日本総合研究所 取締役 就任 |
2005年06月 | (株)N&J金融ソリューションズ 代表取締役 副社長 就任 |
2009年06月 | (株)日本総研情報サービス 専務取締役 就任 |
2012年06月 | (株)日本総研情報サービス 代表取締役 専務 就任 |
2013年06月 | (株)日本総研情報サービス 退社 |
2013年09月 | IT関連各社からの依頼に応じてITコンサルティング、経営支援、営業支援を順次実施(累計10社を支援) |
2015年01月 | (株)オフィスアタッカを設立、代表取締役 就任(現任) |
2015年07月 | かっこ(株)社外取締役 就任(現任) |